令和6年度経営発達支援事業


1.地域の経済動向調査に関すること

事業計画策定の参考資料とするため、国等が提供するオープンデータや経営指導員が巡回等で得た情報を抽出・加工して提供します。

①地域の経済動向分析

ダウンロード
D04_各論④産業特性(農業)_広島県庄原市_比較3地域.pdf
PDFファイル 394.5 KB
ダウンロード
D05_各論⑤産業特性(林業)_広島県庄原市_比較3地域.pdf
PDFファイル 393.1 KB
ダウンロード
D06_各論⑥産業特性(水産業)_広島県庄原市_比較3地域.pdf
PDFファイル 381.7 KB

②景気動向分析

・第1四半期

ダウンロード
景気動向分析 令和6年度第1四半期.pdf
PDFファイル 372.9 KB

・第2四半期

ダウンロード
景気動向分析令和6年度第2四半期.pdf
PDFファイル 353.0 KB

2.需要動向調査に関すること

市外からの観光客による需要と市内在住者の需要に関するデータを管内小規模事業者に有用な形で提供します。

①「道の駅たかの」等の購買データ分析

②「な・み・か」加盟店の消費動向分析

3.経営状況の分析に関すること

地域内小規模事業者24者の財務状況や技術・商品などの差別化要因等の強み、IT利活用状況等を調査・分析します。

4.事業計画策定支援に関すること

1.と2.の調査により得たデータを基に、3.の強みを活かした事業計画の策定を支援します。

①「事業計画策定等推進セミナー」の開催

・経営シミュレーション体験セミナー

日時:令和6年11月16日(土)9時00分~17時00分

会場:庄原自治振興センター 研修室B

講師:一般社団法人企業成長戦略支援センター 代表理事 徳永 哲也ほか

参加費:無料

定員:20名

ダウンロード
経営シミュレーション体験セミナー.pdf
PDFファイル 3.2 MB

・ECサイトを活用して販路拡大チャレンジセミナー

日時:令和6年12月9月(月)14時00分~16時00分

会場:庄原自治振興センター 多目的ホールB

講師:株式会社雨風太陽

参加費:無料

定員:40名

ダウンロード
ECサイトを活用して販路拡大チャレンジセミナー.pdf
PDFファイル 547.9 KB

5.事業計画策定後の実施支援に関すること

4.で策定した事業計画の実行を国・県の定める資格を持った経営指導員が各専門家と連携し、小規模事業者に寄り添って支援します。

ダウンロード
①専門家派遣要請書(様式第1号).pdf
PDFファイル 117.0 KB

6.新たな需要の開拓に寄与する事業に関すること

①首都圏等で開催される商談会出展事業

自社製品の販路拡大のために参加する商談会や出展会に係る旅費の一部を助成します。

ダウンロード
申請書兼請求書・出展報告シート.pdf
PDFファイル 94.7 KB
ダウンロード
出張伺い・復命書.pdf
PDFファイル 37.3 KB

②オンラインでの事業者紹介プラットフォーム事業

(一社)庄原観光推進機構と連携し、地域内小規模事業者を紹介するコンテンツを発信します。

・ENJOY SPOT

 OMOYA総領

 増田屋

③即売会イベント開催事業

管内事業者が製造する魅力ある商品やサービスのPRを目的に展示即売会を開催します。

日時:令和6年8月3日(土)・4日(日)

会場:ひろしまスタジアムパーク

④特産品ギフト事業

(一社)庄原観光推進機構と連携し、地域内小規模事業者の製造した特産品を詰め合わせたギフトセットを企画・販売します。

・夏ギフト

注文期間:令和6年6月13日(水)~7月31日(水)

ダウンロード
夏の里山セレクト2024.pdf
PDFファイル 9.4 MB

・冬ギフト

注文期間:令和6年11月14日(木)~12月10日(火)

ダウンロード
冬の里山セレクト2024.pdf
PDFファイル 4.7 MB

7.事業の評価及び見直しをするための仕組みに関すること

①事業評価委員会の開催

・評価委員会

日時:令和6年4月25日(木)10時00分~12時00分

会場:庄原自治振興センター 研修室D

 

・中間評価委員会

日時:令和6年11月25日(月)14時00分~16時00分

 

会場:庄原自治振興センター 研修室D

8.指導員の資質向上等に関すること【経営支援能力向上セミナー】

①外部講習会等の積極的活用(事業計画策定、DX推進各1回)

②職員間の定期ミーティング等の開催

毎週火曜日に定期ミーティング開催し、支援状況等を共有します。

③支援内容のデータベース化(適時)

日々の支援内容を指導カルテに記録し、データベース化します。

9.他の支援機関との連携を通じた支援ノウハウ等の情報交換に関すること

①「経営力向上セミナー」の開催

個社支援の発表や次年度の計画立案の参考とするため、事業者・関係機関との意見交換を行います。

日時:令和6年1月29日(水)19時00分~20時00分

会場:庄原自治振興センター 研修室A(ハイブリット開催)

参加費:無料

定員:20名

ダウンロード
経営力向上セミナー.pdf
PDFファイル 736.5 KB

10.地域経済の活性化に資する取組に関すること

①「比婆いざなみ街道協議会」への出席

②観光振興事業への支援・協力

以下の管内で開催されるイベント事業について、実行委員・出店等の協力を行い、地域の賑わい創出に取り組みました。

8月3日  七夕まつりinふるさと高野(高野町)…実行委員

8月13日 第28回ヒバゴン郷西城どえりゃあ祭(西城町)…実行委員

8月15日 ふるさと盆踊り大会in比和(比和町)…実行委員

10月13日 総領おいでん祭(総領町)…出店

10月20日 第29回比和やまびこ祭(比和町)…出店

2月2日 広島県雪合戦大会(高野町)…実行委員

※口和モーモー祭(口和町)は隔年開催のため、今年度は実施しない。